第2代RIZINフェザー級王者の牛久絢太郎選手。
2023年9月24日のRIZIN.44で萩原京平との対戦が決まりましたね!
そこで、この記事では牛久選手のプロフィールや戦績、牛久絢太郎 vs 萩原京平の試合、彼女やヤンキー疑惑についてまとめていきます。

この記事でわかることは…
- 牛久絢太郎のプロフィール
- 牛久絢太郎の戦績
- 牛久絢太郎 vs 萩原京平の試合
- 牛久絢太郎の彼女
- 牛久絢太郎のヤンキー疑惑
牛久選手のことを知ってRIZIN.44をより楽しく観戦しましょう!
牛久絢太郎のwiki的プロフィール

通称 | 足立区のバカストイックマン |
生年月日 | 1995年2月28日(28歳) |
出身 | 東京都足立区 |
身長 | 170cm |
リーチ | 173.5cm |
体重 | 66kg |
学歴 | 足立区立第九中学校→ 飛鳥未来高校 |
所属ジム | ATT |
入場曲 | Next Stage |
@kinnikun0228 (3.2万人) | |
juntaro0228 (2.1万人) | |
YouTube | 牛久絢太郎 Juntaro Ushiku (2万人) |
牛久絢太郎の戦績まとめ
28戦20勝(6KO)8敗
獲得タイトル
- 元RIZINフェザー級王者
- 現DEEPフェザー級王者
- PANCRASE ネオブラッド・トーナメント 優勝
日時/大会名 | 対戦相手 | 勝敗 | 試合結果 |
---|---|---|---|
2023年9月24日/RIZIN.44 | 萩原京平 | ー | 試合前 |
2023年4月29日/RIZIN LANDMARK 5 | 朝倉未来 | ✖️ | 判定0-3で敗北 |
2022年10月23日/RIZIN.39 | クレベル・コイケ | ✖️ | 2Rに三角絞めで一本負け |
2022年4月17日/RIZIN.35 | 斎藤裕 | ○ | 判定3-0で勝利 |
2021年12月12日/DEEP | 神田コウヤ | ○ | 判定4-1で勝利 |
2021年10月24日/RIZIN.31 | 斎藤裕 | ◎ | 2RでTKO勝利 |
2021年7月4日/DEEP | 中村大介 | ○ | 判定4-1で勝利 |
2021年2月21日/DEEP | 中村大介 | ✖️ | 2RでKO負け |
2020年9月20日/DEEP | 弥益ドミネーター聡志 | ○ | 判定4-1で勝利 |
2019年12月15日/DEEP | ハリー・スタローン | ◎ | 1RでTKO勝利 |
2019年9月8日/DEEP | 横山恭典 | ○ | 判定3-0で勝利 |
2019年5月12日/DEEP | ザック・ベナベンテ | ◎ | 1RでTKO勝利 |
2019年1月12日/RFC | マルシオ・セザール | ○ | 判定3-0で勝利 |
2018年11月25日/PANCRASE | 近藤孝太 | ○ | 判定3-0で勝利 |
2018年8月5日/PANCRASE | ユータ&ロック | ✖️ | 判定0-3で敗北 |
2018年4月15日/PANCRASE | 内村洋次郎 | ○ | 判定2-1で勝利 |
2017年10月8日/PANCRASE | 稲葉聡 | ○ | 判定3-0で勝利 |
2017年2月5日/PANCRASE | 鈴木琢仁 | ✖️ | 判定0-3で敗北 |
2016年9月11日/PANCRASE | 松嶋こよみ | ✖️ | 3Rにキムラロックで一本負け |
2016年4月24日/PANCRASE | 田村一聖 | ✖️ | 3RでKO負け |
2015年10月4日/PANCRASE | ガイ・デルモ | ◎ | 2RでTKO勝利 |
2015年5月31日/PANCRASE | 朴光哲 | ✖️ | 2RでTKO負け |
2015年3月15日/PANCRASE | 松岡嵩志 | ○ | 判定3-0で勝利 |
2014年12月6日/PANCRASE | 原田惟紘 | ○ | 判定3-0で勝利 |
2014年10月5日/PANCRASE | 清水ダイキ | ○ | 判定3-0で勝利 |
2014年6月29日/PANCRASE | 蓮實光 | ◎ | 2RでTKO勝利 |
2014年5月11日/PANCRASE | 平山学 | ○ | 判定3-0で勝利 |
2014年3月30日/PANCRASE | 島村裕 | ○ | 判定3-0で勝利 |
2013年12月31日/Bayside FIGHT | 蓮實光 | ◎ | 1RでTKO勝利 |
バックボーンは柔道!

兄の影響で小学1年から約10年間柔道をしていた牛久選手。

2つ上の兄と5つ上の姉がいるそうです
そして高校2年からは憧れていたMMAを始めて、2013年にプロ昇格トーナメントで優勝し、プロ昇格後は破竹の7連勝を挙げました。
主な対戦相手
vs 弥益ドミネーター聡志

2020年9月にはDEEPフェザー級王者の弥益ドミネーター聡志とタイトルマッチで対戦。
vs 弥益ドミネーター聡志 判定4-1で勝利
DEEP参戦から4戦目にして第10代DEEPフェザー級王者に輝きました!
vs 斎藤裕

2021年10月にはRIZINフェザー級王者の斎藤裕とタイトルマッチで対戦。
vs 斎藤裕 2RでTKO勝利
RIZIN初参戦でのタイトルマッチでしたが、牛久の膝蹴りによる斎藤の流血でドクターストップとなり、第2代RIZINフェザー級王者に輝きました!
その後、2022年4月には斎藤裕とタイトルマッチで再戦。
vs 斎藤裕2 判定3-0で勝利
ハイキックでダウンを奪うなど1戦目より試合全体を通して優位に戦い初防衛に成功しました。
vs クレベル・コイケ

2022年10月にはクレベル・コイケとRIZINフェザー級タイトルマッチで対戦。
vs クレベル・コイケ 2Rに三角絞めで一本負け
RIZIN5戦全勝中だったクレベルに寝技で圧倒されて王座陥落となりました。
vs 朝倉未来

2023年4月には朝倉未来と対戦。
vs 朝倉未来 判定3-0で敗北
不用意に何度も引き込んで攻め手に欠けてしまい2連敗となりました。
RIZIN.44で萩原京平と対戦決定!
💥💥決定カード💥💥#RIZIN44 さいたま大会
— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) July 30, 2023
🟥牛久絢太郎 @kinnikun0228
第2代RIZINフェザー級王者
ーーー🆚ーーー
🟦萩原京平 @pax12_k
アンダーグラウンドエンペラー
📅9/24(日)12:00開始(予定)https://t.co/7GZVEHmmNA pic.twitter.com/DV86FeZMhB
2023年9月24日のRIZIN.44で萩原京平との対戦が決定!
まず両者の戦績や強さを比較していきます。
牛久絢太郎 | 萩原京平 | |
獲得タイトル | 元RIZINフェザー級王者 現DEEPフェザー級王者 | なし |
戦績 | 28戦20勝(6KO)8敗 | 14戦7勝(5KO)7敗 |
バックボーン | 柔道 | MMA |
強さ | オールラウンダー フィジカル | 打撃 |
次に格闘技ファンによる勝敗予想を紹介していきます。

カイルアグオンに勝った今、これはめちゃくちゃ勝負論あると思う

牛久の寝技塩漬けやん

んー牛久勝つだろうねぇ
以上のことから、勝敗予想は牛久選手の方が有利という結果になりました。
お互い絶対にもう負けられない状況なので楽しみですね!
牛久絢太郎に彼女はいるの?

SNS等を調べたところ現在、牛久選手には彼女がいないと思われます。
2022年12月にYoutubeで10年間彼女がいないと公表していました。

18歳ごろから彼女がいないということになりますね
牛久選手はバカストイックと言われるほどMMAの練習をしているので、それが原因で10年間も彼女がいなかったのだと思います。
しかし、2023年現在はRIZINチャンピオンも経験して知名度もかなり上がっていると思うので彼女がいるかもしれないですね。
昔は足立区のヤンキーだった!?

現在はとても真面目で好青年な牛久選手ですが、学生時代はヤンキーだったのではと噂されているようです。
ヤンキーだったと言われている理由には以下の3つが挙げられます。
- 足立区出身
- 学生時代の写真
- バイク好き
足立区出身
足立区は治安が悪くてヤンキーが多いと言われているので、牛久選手もヤンキーだった可能性がありますね。
学生時代の写真
RIZINのYoutubeチャンネルで流れた学生時代の写真がいかにもヤンチャそうだったので、ヤンキーだったと言われています。
バイク好き
牛久選手はバイクが好きでハーレーに乗っています。

バイクといえばヤンキーのイメージがありますよね
ただ、牛久選手は自分のことを「普通の足立区の少年だった」と語っています。
なので、真相は謎ですがヤンキーだった可能性はありますね。
まとめ
今回は牛久絢太郎選手についてまとめました。
- 戦績は28戦20勝(6KO)8敗
- DEEPとRIZINのベルトを獲得
- RIZIN.44で萩原京平と対戦決定
- 約10年間彼女がいない
- 高校時代はヤンキーだった可能性が高い
牛久選手のこれからの活躍も楽しみですね!
最後までご覧いただきありがとうございました!