【K-1】中島千博のwikiや戦績まとめ!極真空手の実績も紹介!

K-1
スポンサーリンク

現Krushスーパーフェザー級王者の中島千博選手。

K-1横浜武道館大会で韓国のハン・ギョンミンとの対戦が決まりましたね!

中島選手はTHE MATCHにも出場しましたが戦績は?

また、武居由樹選手に蹴りを教えたのは中島選手だったとか!?

そこで、この記事では中島選手のwikiや戦績についてまとめていきます!

スポンサーリンク

中島千博のwiki的プロフィール

身長などの基本情報

通称PODのカラテキッド
生年月日1994年11月24日(28歳)
出身東京都練馬区
身長169cm
体重60kg
所属POWER OF DREAM
SNS

入場曲

中島選手の入場曲はEarth, Wind & Fireの「September」という曲です。

中島千博の戦績

10戦 7勝(4KO) 3敗

  • 第10代Krushスーパー・フェザー級王者
  • 極真会館2017年第34回全日本ウエイト制 軽重量級 優勝
  • 極真会館2017年オールアメリカン大会無差別級 3位
  • 極真会館2018年USウエイト制 軽重量級 優勝

極真空手で輝かしい成績を残す!

4歳の頃、両親から「いじめられないように」と言われて空手を始めた中島選手。

小学生時代は全然勝てなかったそうですが、高校1年からは数々の大会で実績を残しています

ちなみに空手時代の体重は90kg近くあったとか

キックボクシング転向のきっかけは武居由樹!?

キックボクシングに転向したきっかけは2018年頃、中島選手の道場に武居由樹選手たちが出稽古に来た時のことです。

この時に、中島選手の練習を見たPODの会長から「武居選手たちに蹴り技を教えてほしい」と言われたそうです。

これがきっかけでトレーナーとしてPODの選手に教えたりセコンドをしているうちに「自分が今までやってきたことがどれぐらい通用するのかな」と思うようになったとか。

そして、2019年5月にキックボクサーとしてプロデビュー!

ちなみにプロデビュー戦は2RKO勝利しています

Krushのベルトを獲得してTHE MATCHにも出場!

2021年からは第10代Krushスーパーフェザー級王座決定トーナメントに出場。

一回戦と準決勝をKOで勝ち上がり決勝では横山朋哉と再戦。

横山選手には過去に一度負けています

試合は3Rにダウンを奪い判定3-0で勝利して、第10代Krushスーパーフェザー級王者に輝きました!

そして、2022年6月にはTHE MATCHでSB王者の笠原友希と対戦。

試合は3Rにダウンを奪われ判定3-0で敗北しています。

K-1横浜武道館大会でハン・ギョンミンと対戦決定!

2023年6月3日には横浜武道館大会でハン・ギョンミンとの対戦が決定!

中島選手は今回の試合がK-1初参戦海外選手との試合も初めてとなります。

対戦相手のハン選手はまだ18歳で韓国で注目を集めている選手です。

中島選手は「どんな戦いになってもしっかりしたKOをしたい」と語っているので試合が楽しみですね!

横浜武道館大会の視聴方法や対戦カードについては以下の記事で紹介しています

まとめ

今回は中島千博選手についてまとめました。

  • 戦績は10戦 7勝(4KO) 3敗
  • Krushのベルトを獲得しTHE MATCHにも出場
  • K-1横浜武道館大会でハン・ギョンミンと対戦決定

中島選手のこれからの活躍も楽しみですね!

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました