現ISKA世界スーパーライト級王者のベイリー・サグデン選手。
2023年6月24日の「Impact in Paris」で武尊選手の復帰戦の対戦相手になりましたね。
今回、ベイリーサグデン選手の名前を初めて聞いた方も多いと思います。
武尊選手の復帰戦の対戦相手として相応しい強さを持っているのでしょうか。
そこで、ベイリーサグデン選手のwikiや戦績、強さについてまとめていきます。
ベイリーサグデンのwiki的プロフィール
- 【通称】British Bulldog
- 【生年月日】1997年11月10日(25歳)
- 【出身】イギリス グランサム
- 【身長】173cm
- 【体重】61kg
- 【所属】Suggys Gym
現在の年齢が25歳とかなり若く、武尊選手より6歳も年下です。
また、身長は武尊選手より5cm高いですね。
ベイリーサグデンの戦績や強さ
22戦15勝(3KO)6敗1分
- ISKA世界スーパーライト級王者
元キックボクシング世界王者の父の下で、4歳からキックボクシングを始めたサグデン選手。
アマチュアでは29戦22勝5敗1分の成績を上げて、数々のタイトルも獲得しました。
そして、2015年3月にプロデビューし7連勝を記録。
2017年7月にはGLORYに参戦すると65kgのランキングで3位になったことがありますね。
2022年3月にはISKA世界スーパーライト級(-63.5kg)王者にも輝いています。
また、2022年9月のK-1スーパー・フェザー級王座決定トーナメントに出場予定でしたが怪我で欠場。
2023年3月にはISKAのベルトの防衛に成功しています。
サグデン選手は本来の適正階級が60kgですが、よりチャンスを得るためにずっと63.5~65kgで無理やり試合をしていました。
待ってました‼️
— Take (@prs_k1) March 29, 2023
武尊にはこれからもっと自由に生きて欲しい☺️
誰がなんと言おうと武尊の人生だからな‼️
とりあえず6月楽しみだ🔥 pic.twitter.com/aciZoijZ1b
そして、2023年6月24日に武尊選手とISKA-61kg級タイトルマッチが決定。
この試合は3分5ラウンドのK-1ルールで行われます。
61kg契約ということでお互いほぼ適性階級になりますね。
サグデン選手は現在3連勝中で、もしこの試合に勝てばISKA2階級制覇になります。
KO率は低いですがアグレッシブなファイトスタイルなので武尊選手と噛み合いそうですね。
まとめ
今回は武尊選手の対戦相手ベイリーサグデン選手についてまとめました。
サグデン選手の戦績や実績を見ても簡単に倒せる相手ではないと思います。
当日どんな戦いになるのか楽しみですね!